ひろあさ

20代とは一味違う大人カッコイイ30代を目指すブログ

【アニメ】君の名は。(新海誠監督)予備知識なし初見の感想【今更感】

一般人以上アニヲタ以下、ねこやしきです

 

今更感が果てしないですが、「君の名は。」を予備知識なしで初見で見た感想です。

 

すごく個人的な感想になります。

そこだけはご了承お願い致します。 

 

 

ではいきます。

 

君の名は。

 

 

 

まずは、感想をひと言

 

「普通」

 

いやぁ、世間であんなに騒いでいて「社会現象だ~!!」みたいにお祭り騒ぎしていた中大変申し上げにくいのですが、私は普通だと思いました。

 

面白くないわけではないのですが、特出して面白いわけでもない。そんな印象です。

 

もし私が人におススメするのであれば、細田守作品をおススメします。

・時をかける少女

・サマーウォーズ

・おおかみこどもの雨と雪

こっちの方が断然面白いと感じました。

 

 

そんな一般人 ≦ 私 ≦ アニヲタが、「君の名は。」が大ヒットした理由を浅い知識で考察していきたいと思います。

 

1、作画が綺麗

作画は非常に綺麗だと思いました。ただ、劇場版ならあのくらいやれて当然の様な気もしますが。。。

アニメを見る上で、作画は非常に重要だと私が考えています。

作画が気に入らないアニメを見る時の心理的ハードルは、ハードルの域を超え棒高跳びを棒なしで飛び越えるくらいうず高いです。

 

例えば、CLANAD(クラナド)。伝説の名作だと思います。

しかし、最初見るまでの心理的ハードルが高すぎる。私は最初、あの作画が全っく受け付けませんでした。友人に、”見るべき””見ないなんてあり得ない”と言われ続けても、なかなか見る気になりませんでした。とあるキッカケで半強制的に見る事になったのですが、最初は”ながら見”や”居眠り”をしてしまっていました。しかし、アフターストーリーの頃には、食い入るように画面を凝視してしまっていましたよww

CLANADがキッカケで、AIRも見てみようと思って見てみたら両作品とも素晴らしく良かった!KEY作品は素晴らしい!

 

しかしながら、作画による心理的ハードルはうず高い!

 

つまり、作画が綺麗な「君の名は。」は、見るためのハードルが相当低いと言える。

 

それが第1の理由

 

 

 

2、設定が現実的

瀧の生活拠点は、東京都内

三葉はどっかの田舎。

(東京日帰りできる範囲だと、長野、岐阜、静岡のどこかだと思う)

 

東京の風景は、かなり現実と同じ様に描かれていると思う。見てる側としてどこかで見た感があるので、すんなり情景が入ってきてアニメの世界観にも入りやすい。

 

これは先日感想を書いた、ソードアート・オンライン オーディナリー・スケールにも同じことが言える。代々木公園とか実在する地名が登場したり、ちょいちょい出て来る地図も明らかに東京都内の地図でした。よって、今どこで戦っていて、どこに向かっているのかが非常によくわかる。すんなりその時の情景が入ってくるから、状況の飲み込みが早くアニメに没入しやすい

 

(例えが適切かわからないが)

例えば、異世界転生系の「幼女戦記」や「この素晴らしい世界に祝福を!」「RE:ゼロから始める異世界生活」なんかは、まず時代背景やら地理などを覚えないと、あれ?今どこで戦ってるんだっけ?となってしまう。

(レムたん可愛い)

 

これが第2の理由

 

 

3、アニメ文化が浸透している

少し前の時代では、アニメ・マンガ好き = ヲタク = キモいの方程式が成り立っていた。

しかし今では、有名モデルやイケメン俳優までアニメ好きと公言し、数々の作品が実写映画化されるくらい現代社会に浸透している。

神木隆之介や長澤まさみといった有名人が声優することも、RADWINPSなる有名なアーティストが主題歌を担当する事も昔は無かった。

(RADWINPSが有名かどうかは全く知らない)

前前前世~〇▽?◇#(歌詞分かってないw)という、耳に残る主題歌のキャッチーさも「君の名は。」の大ヒットに一役かっているに違いない。

 

これが第3の理由

 

 

以上の3つの理由により、「君の名は。」は空前の大ヒットになったのではないかと、浅はかながら私は考察してみました。

 

 

 

最後に、

 

ストーリーの展開は良くあるパターンで、

 

ラストのシーンを最初に持ってくる

ラストのシーンまでたどり着くまで過程を回想する

ラストのシーンに辿り着いて問題解決する

 

これは、I.S.(インフィニット・ストラトス)やFF15でも同じ手法を用いている。

 

 

 伏線に関しても、伏線というより私は細かい設定の様に感じた。

伏線というのは、「僕だけがいない街」だったり「STEINS;GATE」の方が、”伏線”という感じがする。

 

ん~まぁここら辺は好みだったり、時間的制約の問題かも知れませんがね。

 

批判的に書いているように見えると思いますが、「君の名は。」は良いアニメだと思いますよ。

今までアニメをそこまで見てこなかった方々が、久しぶりにまたは初めて見るアニメとしてはおススメだと思います。

 

しかし、アニメをこれでもかという位見てきた人には、物足りない感があるのは否めない。というわけで私の中では「普通」という結果に落ち着いたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、ちゃお~ノシ